兄の未来を『ホロスコープ』で予測してみた時の話

占い

◉ 今日は、3歳年上の兄の未来をタロットカードを使って占ってみました。

<相談内容>

私の兄は、とてもエネルギッシュで、何事においても精力的に取り組んでいく前向きな性格をしているので、今の職場のレベルが物足りないらしく、もっと自己成長できるようなハイレベルな職場へと転職したいと思っているようなのです。

今現在の職場環境に特段の不満はないのですが、もっと自分の力を試してみたいと考えているので、転職を検討しているとのことです。

実力やスキルは十分に備わっているのですが、運勢の流れや才能が発揮できるタイミングや運気にあるのかどうなのか?という点を知りたいらしいのです。

これから1年間の運勢がどうなっていくのかと考えてしまうと、仕事運や他の運気が不安なので、詳しく占ってほしいという内容の相談を持ち掛けられました。

<スプレッドパターン:ホロスコープ

ホロスコープ

タロットカードの展開方法は幾つかありますが、今回は、ホロスコープというスプレッドを使用してみました。

ホロスコープ法は、西洋占星術で使う出生図の形をそのまま展開法として使用しています。

13枚のタロットカードで、一気に人生全般における様々な出来事を占える非常に便利な展開法です。

占いたいことが明確になっていない場合や、1ヶ月間、もしくは、1年間の全体運を占いたい場合に使用します。

<タロット結果>

①:質問者の状況・・・剣ナイト
②:普段使うお金、物質運・・・剣ペイジ(逆)
③:勉強運、頭脳運、精神状態・・・剣3(逆)
④:家庭運、母親(女性)の状況・・・金貨ナイト(逆)
⑤:恋愛運、レジャー運、子供の状況・・・力
⑥:健康運、ペットの状況・・・棒2(逆)
⑦:結婚運、配偶者の状況・・・金貨10(逆)
⑧:貯蓄運、性生活、死に関すること・・・聖杯エース(逆)
⑨:旅行運、外国に関すること・・・金貨6
⑩:仕事運、父親(男性)の状況・・・聖杯10(逆)
⑪:友達運・・・剣10
⑫:質問者の潜在意識、災難・・・剣キング(逆)
⑬:全体運・・・聖杯4(逆)

まずは、全体運を見ると「聖杯4」逆位置と決して悪くはありませんが、勢いに欠けます。

そして、全体を見渡すと、大アルカナが1枚だけと弱い上に、不穏な空気を示す剣のスートが5枚も出ています。

極端に悪い状況ではありませんが、精神的には冴えない1年間になりそうです。

このラインは、仕事・金運を合わせた物質面での様子を示しています。

仕事運「聖杯10」逆位置健康運「棒2」逆位置と、冴えないカードが並びます。

収入を示す金運「剣ペイジ」逆位置と細かい節約が必要な状況を示しています。

理想の状況に到達しにくく、なかなか良い就職先が見つからないと判断できます。

精神状態「剣3」逆位置から、かなり悲観的に陥りやすい状態であることもわかります。

この「力」のカードだけ、唯一の大アルカナです。

仕事面では悩みが生じやすくても、恋愛や趣味にはエネルギーを注ぎ、充実感を味わえるでしょう。

旅行運にも「金貨6」と、良いカードが出ています。

この1年間は節約を意識しつつも、できる範囲で趣味や旅行を楽しむ姿勢を持つと良いでしょう。

全体運「聖杯4」逆位置は、新鮮さを感じる日々が訪れることを示します。

それは、恋愛や趣味を通じてなのかもしれません。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました